本文へスキップします。
出勤者数の削減(テレワーク等の徹底)に関するお願い/助成金・融資等の情報 (経済産業省)
海外港湾の状況について(2021年7月26日時点)/国土交通省
中部支部事務所移転のご案内
~企業と学生を結ぶ~「MEET LOGI!2021 ONLINE」企業紹介セッション 参加企業募集のお知らせ
2021年度物流コスト調査アンケートご協力のお願い
「幹線輸送の効率化方策の手引き」を策定しました(国土交通省)
ロジスティクスシステム研究会 第2回会合(6月)のご報告
10月スタート!「物流改善研究会」開催第一報のご案内(Liveオンライン・名古屋)
「令和3年度グリーン物流パートナーシップ優良事業者を募集します」(経済産業省・国土交通省 2021年7月1日)
加工食品のSCM、物流における問題点・取組み事例~2021年度食品ロジスティクス研究会 第1回会合のご報告
持続的な社会およびサプライチェーン、物流を目指すうえでの参考資料
第74回運輸政策セミナーのご案内 「物流とDX ~デジタル技術で労働力不足を乗り越えられるか~」 (一般財団法人運輸総合研究所)
「海上交通安全法等の一部を改正する法律」について (国土交通省/海上保安庁)
全日本物流改善事例大会2021 発表事例へのご質問の回答
2021年度物流合理化賞
「総合物流施策大綱(2021年度~2025年度)」閣議決定 (経済産業省・国土交通省・農林水産省)
【参加無料】オンライン受講説明会(6/29)_国際物流管理士(ILM)資格認定講座(第43期)(第2回)
2021年度ロジスティクスシステム研究会 第1回会合(5月)のご報告
新型コロナワクチンの職域接種について(厚生労働省/経済産業省/国土交通省)
令和3年度「新技術を用いたサプライチェーン全体の輸送効率化推進事業」の公募開始/国土交通省
物流合理化賞表彰式をオンラインライブ中継いたします(6/18)
第11回定時総会、物流合理化賞表彰式、会員懇親パーティーについて
「社会変革と物流脱炭素化を同時実現する先進技術導入促進事業」の5次公募のおしらせ/国土交通省
第1回「官民物流標準化懇談会」の開催について
運輸防災セミナー&運輸防災ワークショップ(運輸防災マネジメント強化キャンペーン)開催のお知らせ(国土交通省)
緊急事態宣言等を受けた基本的対処方針の着実な実施のお願い(経済産業省/国土交通省)
出勤者数の削減に関する実施状況の公表について(経済産業省/国土交通省)
2020年度 優秀論文を公開しました(物流技術管理士資格認定講座)
「令和3年度「モーダルシフト等推進事業」(補助事業)の募集を開始します」(国土交通省)
ロジスティクス強調月間2021 サポーター募集を開始いたしました