本文へスキップします。

H1

JILS総研レポート

コンテンツ

当協会の組織であるJILS総合研究所では、産業界の課題やニーズを調査・分析し、その成果について情報発信することにより、産業界における課題解決に貢献するとともに、ニーズとシーズを結び付けることを目的に、「JILS総研レポート」を制作し、公開しています。

日本における企業のSDGsの取り組み状況と物流政策での言及について

本レポートでは、SDGsとロジスティクスの関係性を把握するためのデスクリサーチを行った結果を報告する。まずSDGsの概要を確認し、企業向けの既存のアンケート調査結果を概観し、日本企業のSDGsの取り組み状況を確認する。次に、日本の物流政策におけるSDGsに関する直接的な言及や物流関連団体の取り組みを調査した結果を記す。。そして、SDGsやロジスティクスの実現に不可欠なパートナーシップ構築の視点から政府が主導する「運動」を調査し、その概要を整理した。最後に、2021年度から活動を開始した「ロジスティクス分野におけるSDGs推進WG」(以下、ロジスティクスSDGs推進WG)のアプローチについて紹介する。

  • 2022年10月公開

国際物流の強靭化に向けて

2020年から始まった新型コロナウイルスによる世界的なパンデミックや地震、台風等の自然災害リスク、また、戦争等の地政学リスクが高まっている。このような環境で経済活動がグローバルに停滞している現状を踏まえ、国際物流の観点から、貿易立国としての我が国の持続的な成長の問題点と課題、そして今後の方向性について記す。

  • 2022年8月公開