JILSでは、物流現場改善活動の活性化にむけたオンラインイベント
「物流改善フォーラム2021」を開催いたしました。
本フォーラムは、2021年度物流合理化賞受賞企業3社にご登場いただき、
受賞事例の紹介とともに、大会へ応募した経緯や、応募の際の様々な課題の
克服事例、発表後の変化等を、パネルディスカッション形式でご紹介いたします。
■動画視聴は
コチラから■
【開催日時】2021年11月29日(月)14:00~16:00
【ファシリテーター】飯田 正幸氏(JILSアドバイザー)
【主なプログラム】
・キーノートスピーチ
・事例紹介(1)
「IEによるムダな動作を徹底的に排除、“考動” する現場へ変革
~効率的なユニットロード実現に向けた庫内荷役の生産性向上~」
日通・NPロジスティクス(株)
・事例紹介(2)
「北海道地区用品供給モーダルシフトの実現」
(株)ホンダアクセス
・事例紹介(3)
「冷凍食品物流における倉庫生産性の向上」
F-LINE(株)
・パネルディスカッション