本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
本文へスキップします。
本文へ
HOME
協会について
会長挨拶
協会概要
会員一覧
入会案内
メールマガジン「JILS通信」
機関誌「ロジスティクスシステム」
交通アクセス
関連団体・機関
ディスクロージャ情報
事業案内
教育研修
講座・コース
物流技術管理士資格認定講座
ロジスティクス基礎講座
ロジスティクス経営士資格認定講座
国際物流管理士資格認定講座
物流現場改善士資格認定講座
ストラテジックSCMコース
物流技術管理士補資格認定コース
セミナー
社内教育・コンサル
人材育成支援ガイド2024
交流会
登録制研究会
ロジスティクス研究会
食品ロジスティクス研究会
物流企業のHRM推進研究会
ロジスティクスYouthフォーラム
国際物流強靭化推進研究会
需要予測研究会
関西ロジスティクス研究会
九州ロジスティクス活性化研究会
中部ロジスティクス研究会
物流子会社懇話会
物流現場見学会
企業・大学交流会
新年賀詞交歓会・新春の集い
講演・発表会
ロジスティクス講演会
ロジスティクス全国大会
JILS中部支部設立25周年 中部ロジスティクス記念講演会
ロジスティクス関西大会
九州ロジスティクス講演会
物流改善事例大会・発表会
全日本物流改善事例大会2024
関西物流改善事例発表会2024
中部物流改善事例発表会
九州物流改善事例発表会
テーマ別研究会
展示会
国際物流総合展
ロジスティクスソリューションフェア
お役立ち情報
調査研究
物流コスト調査
アンケート調査
JILS総研レポート
物流システム機器生産出荷統計
ロジスティクスコンセプト2030
テーマ研究
物流の2024年問題
サプライチェーンマネジメント
物流現場改善推進
サステナビリティ
HRM(人的資源管理)
イノベーション推進
ロジスティクスKPI
グローバル
表彰制度
ロジスティクス大賞
物流改善賞
物流現場改善優良認定
ライブラリ
会員ライブラリ
物流現場改善事例集
物流技術管理士「優秀論文」
調査研究実績一覧
標準企業コードの取得要領
JILSニュース
JILSニュース(活動報告)
JILSニュース(物流コスト)
JILSニュース(テーマ別)
JILSニュース(事業活動)
JILSニュース(行政・他団体)
催し物のお知らせ
催し物のお知らせ(講座・セミナー)
催し物のお知らせ(交流会)
催し物のお知らせ(講演会・大会)
催し物のお知らせ(テーマ別研究会)
催し物のお知らせ(展示会)
お問い合わせ
資料請求フォーム
プライバシーポリシー
ログインページ
ログインページ
Withコロナ時代の知恵と工夫
アンケート調査結果
物流現場における新型コロナウィルスの感染拡大防止取組事例
採用情報
2024年問題の課題解決に向けたソリューション
検索・一覧
物流業務(輸配送・保管・荷役等)
物流拠点
情報システム
マテハン設備
コンサル・診断
その他
掲載企業・団体一覧
ソリューション情報の投稿
物流現場改善特集
事例集DB 検索・一覧
事例集DB 詳細
ライブラリDB 検索・一覧
ライブラリDB 詳細
ソリューション機能別DB1 検索・一覧
ソリューション機能別DB1 詳細
ソリューション機能別DB2 検索・一覧
ソリューション機能別DB2 詳細
ログイン 業界最大 ロジスティクス情報サイト JILS-net
English Top
Organization Overview
JILS Activities
Logistics Concept
テーマ別
物流コスト
物流現場改善推進のための手引書
現場の働き手を主人公に
物流コスト管理からロジスティクスKPI管理へ=物流危機を乗り越え持続可能な物流を構築するための手法=
コラム:ロジスティクスKPIのすすめ
【参加無料】需要予測における組織知の継承
【全】ヘッダーリンク
お問い合わせ
【全・日】検索フォーム
search
サイト内検索
【全】メガメニュー
協会紹介
会長挨拶
協会概要
会員
会員一覧
入会案内
情報提供
メールマガジン「JILS通信」
機関誌「ロジスティクスシステム」
その他
交通アクセス
関連団体・機関
ディスクロージャ情報
教育研修
講座・コース
セミナー
社内教育・コンサル
人材育成支援ガイド2024
交流会
登録制研究会
物流子会社懇話会
物流現場見学会
企業・大学交流会
新年賀詞交歓会・新春の集い
講演・発表会
ロジスティクス講演会
改善事例大会・発表会
テーマ別研究会
展示会
国際物流総合展
ロジスティクスソリューションフェア
調査研究
物流コスト調査
アンケート調査
JILS総研レポート
物流システム機器生産出荷統計
ロジスティクスコンセプト2030
テーマ研究
物流の2024年問題
サプライチェーンマネジメント
物流現場改善推進
サステナビリティ
HRM(人的資源管理)
イノベーション推進
ロジスティクスKPI
グローバル
表彰制度
ロジスティクス大賞
物流改善賞
物流現場改善優良認定
ライブラリ
会員ライブラリ
物流現場改善事例集
物流技術管理士「優秀論文」
調査研究実績一覧
標準企業コードの取得要領
H1
JILSニュース
HOME
>
JILSニュース
>
2022年度ロジスティクス大賞 受賞4事例決定!!
お知らせ詳細
2022年度ロジスティクス大賞 受賞4事例決定!!
2022年08月01日
普及活動
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会は、ロジスティクス推進に向けて優れた実績をあげた企業を表彰する「ロジスティクス大賞」を設けており、第39回目の開催を迎えます。
ロジスティクス大賞ノミネート委員会およびロジスティクス大賞選考委員会による厳正な審査の結果、本年度は下記の通り、ロジスティクス大賞および特別賞が決定いたしました。
(※同一賞複数受賞の場合は、受賞者名五十音順にて掲載)
【ロジスティクス大賞】
会社名:北海道ロジサービス株式会社/株式会社TSUNAGUTE
テーマ:製・配・販・輸送をコネクティッド、日本初の滑らかな物流DXを実現
~コープさっぽろ納品関係者全ての連携~
受賞事由:深刻な労働力不足に見舞われている物流業界にあって、DX化が促進されているものの、依然として数多くの非効率が存在している。とりわけ納品伝票に関してはほぼ手つかずの状態で、多くの現場は依然として紙であふれかえり、各社独自の様式で運用されていることも少なくない。このような問題意識の下、本取り組みではコープさっぽろに納品している加工食品、飲料、菓子メーカー約400社、卸商8社、道内輸送事業者約20社を対象に、物流情報連携の必要性と意義、達成手段などを1社1社丁寧に説明することから始め、これまで寸断されていた各社の物流情報をクラウド型共通システムを活用することで納品伝票の統一、電子受領と製・配・販・輸送の関係者への情報連携、可視化を非常に大きな規模で実現している。
400社超を巻き込んだ取り組み内容の規模やその成果に加え、問題解決に向けた努力面、また得られた成果がもたらす経営面、社会面の革新度、波及効果などが高く評価された。
(受賞企業HPリンク先)
北海道ロジサービス株式会社
https://www.hokkaidologiservice.co.jp/
株式会社TSUNAGUTE
https://www.tsunagute.co.jp/
【ロジスティクス準大賞】
会社名:株式会社日立物流
テーマ:メディカル物流におけるオートメーションの新たな形
~7社協創で挑んだ、日本初完全無人ケース仕分けシステムの開発~
受賞事由:医薬品を取り扱う物流センターでは、コロナ過においても現場を止めることはできず、労働集約型で人に依存する従来の物流業務では感染症リスクを低減するにも限界がある。また、近年の就労人口減少により現場での人員確保は年々困難を増している。
このような背景の下、本取り組みでは7社共同で(1)無人化、(2)作業柔軟性、(3)設備柔軟性、(4)シェアリングといった4つのコンセプトを柱とし、ロボットとAGVを中心とした省人化システム設計を実施している。また、複数のメーカー・設備を組み合わせた最適運用を実現するための管理システムを新規に開発することで、ケース出荷作業におけるトータルピック以降の作業の完全無人化および自動化率80%を達成している。7社共同での取り組みといった規模を含めた経営面での革新度、ならびに完全無人化の実現などの技術面での革新度がともに高く評価された。
(受賞企業HPリンク先)
https://www.hitachi-transportsystem.com/jp/
【ロジスティクス大賞 特別賞】
会社名:株式会社エーディエフ/株式会社合通ロジ
テーマ:組み立てが簡単な物流ボックスで積載率向上
~荷役作業とCO₂削減で人にも環境にも優しい物流を実現~
受賞事由:消費行動の変化やEC市場の急成長など、物流の重要性が増す一方、労働力人口の減少による人手不足が深刻化している。その背景にはドライバーや作業者の高齢化や肉体労働などの作業負担の大きさを理由とする離職率の高さなどが挙げられる。また、事業を通して環境への配慮、社会課題の解決への対応が求められる中、CO2排出量の削減は長年の課題である。そのような背景の下、本取り組みでは物流業界を担う作業者の肉体的な負担や作業時間の軽減、トラック内スペースの有効活用による積載率の向上に伴うCO2排出量の削減を狙いとしている。ダンカーゴなる物流・保管ボックスを導入することで積載効率と作業効率の向上を同時に実現している。また、作業者の負荷も大幅に軽減されているなど、環境面のみならず物流業界の持続可能な成長に寄与する成果が、その具体性と将来の拡張可能性といった点から評価された。
(受賞企業HPリンク先)
株式会社エーディエフ
https://adf-al.com/
株式会社合通ロジ
https://www.gotsu.co.jp/
【ロジスティクス大賞 特別賞】
会社名:ハコベル株式会社/株式会社TBM
テーマ:CO₂の間接排出量(Scope3)のリアルタイム可視化システムの実現
~業務負荷をかけずにCO₂排出量を可視化するための取り組み~
受賞事由:ESG経営やSDGsなど、環境や社会、サステイナビリティに配慮した事業活動への要求はますます高まり、サプライチェーン全体でのCO2排出量削減の実現に向けた個別具体的な対応が求められている。一方で、CO2排出量削減の実現に際しては、排出量そのものの把握、可視化すらままならない状態であることも少なくない。このような背景の下、本取り組みでは自社のみならずパートナー企業の間接排出量を含めたサプライチェーン全体でのCO2排出量削減を促進すべく、各社の配車管理システム上のデータを活用し、ダッシュボード形式で可視化を実現している。リアルタイムに状況が把握できるだけでなく、従来やりとりされるデータの活用により、追加業務なしに実現している点、さらには状況の可視化、共有化に伴い、さらなる排出量削減が促進されるなど、成果の波及、拡大可能性が評価された。
(受賞企業HPリンク先)
ハコベル株式会社
https://www.hacobell.com/
株式会社TBM
https://tb-m.com/limex/
2022年度表彰式(ロジスティクス全国大会2022にて実施)の様子:
(動画はこちらから)
https://youtu.be/5QEZa6Fdwv4
ロジスティクス大賞についての詳細はこちら:
http://www1.logistics.or.jp/propulsion/prize.html
【お問い合わせ先】JILS総合研究所 阪本 Email:sakamoto@logistics.or.jp
一覧へ戻る