本文へスキップします。

H1

ドライバー定着に役立つ「安全教育マネジメント」とは

物流現場改善お役立ち情報|詳細

ドライバー定着に役立つ「安全教育マネジメント」とは

X Mile株式会社

ドライバー定着に役立つ「安全教育マネジメント」とは

安全教育を見える化し、ドライバー定着に役立てる!
運送事業者の事故削減・定着率向上に役立つ指導の秘訣【安全教育マネジメント無料セミナー】

■セミナー概要
開催日時:2025年2月4日(火)〜2025年2月21日(金)18:00
開催方法:オンライン(Zoomによる録画配信)
参加費:無料

▽セミナーの詳細・お申し込み
※本動画は2024/8/7開催セミナーのアーカイブ動画となります。

運送事業者はドライバーに対して指導・教育を行うことが法律で義務付けられています。
中でも、貨物自動車輸送安全規則で定められている『法定12項目』は国土交通省が定める指導項目であり、年間を通して行わなければならない重要なものです。 日時や場所などの記録を営業所で、3年間保存しなければならないといった事情もあり、 ドライバー別の指導から習熟管理・記録保全までを管理者であるマネジメント側で徹底するには負担が大きく、課題として挙げられています。

業界課題でもある人手不足のためには、採用活動と同じくらい重要なことがドライバーの定着です。
ドライバーが納得のいく、やる気が出る評価やコミュニケーションを行うことは、離職率の低下・ドライバーの定着率向上につながります。

本セミナーでは、ドライバーの教育マネジメント・定着率について解説します。
マネジメント業務に課題感のあるご担当者様、ドライバー定着にお悩みの経営者様はぜひご参加ください!

■このようなお悩みをお持ちの方におすすめのセミナーです
・記録管理は監査間際に対応しているだけになっている
・ドライバー定着に課題がある
・安全教育を強化するための指導方法がわからない

▽セミナーの詳細・お申し込み
※本動画は2024/8/7開催セミナーのアーカイブ動画となります。

■セミナー主催
ロジポケについて 本セミナーは、物流・運送業のDX化を支援するロジポケを運営する X Mile株式会社がお届けします。X Mile株式会社は全国20,000事業所以上の取引数(採用ご支援含む)を誇る物流業界向けサービス企業です。ロジポケでは案件管理、労務管理、配車管理など、物流業界の様々な業務領域における課題解決をワンストップで支援しています。

日々の業務やDX推進に関することはもちろん、その他ご不明な点がございましたら、以下からお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ先

※本セミナーはZoomを利用して開催いたします。
※パソコン、スマートフォン、タブレット端末等から、どこからでもご覧いただけます。
※お申し込み後、視聴用URLをメールにてお送りいたします。
※セミナーの視聴URLは当日までにご参加方法など含めご案内いたします。
※運送事業者様向けのセミナーとなります。個人・同業他社の方はお断りさせていただく場合がございます。


登録日:2025/02/06

物流業務

一覧へ戻る