本文へスキップします。

H1

開催決定!改正物効法(新物効法)最新情報の速報ウェビナー(3/18、参加無料)

お知らせ詳細

普及活動

本年4/1の改正物流効率化法の施行に向け、先日1/31に、同法の施行に伴う関係政令の整備に関する政令が公布されました。
JILSでは、同政令の概要や荷主・事業者の努力義務・判断基準、またその判断基準に関する最新の公表内容等を解説するウェビナーを開催します。
皆様、是非奮ってご参加ください!

(特に、以下の方々必見です!)
・法改正は聞いたことがあるけど、その内容までは分からない・・・
・法改正があることは知っているけど、それに向けて何をすればよく分からない・・・

【開催日時】2025年3月18日(火)午前中(※詳細な開催時間は、後日別途お知らせします) 
【開催形式】Zoomオンラインによるウェビナー
【定員】1,000名(予定)
【プログラム(予定)】※内容は変更となる場合がございます。
 関係省庁や学識者をお招きし、以下の内容についてご講演いただきます。
・政省令公表の概要や最新の政省令公布内容
・産業界、特に 特定荷主の物流統括管理者に求められる役割と今後のアクションポイント
・JILSが取りまとめた 「物流統括管理者選任義務化に向けた調査報告書」 の概要 等
【参加料】
 無料                
【参加対象】
 製造業、流通業、物流業、物流管理会社、情報サービス業等の経営企画・戦略部門、
 ロジスティクス部門、物流・流通管理部門の管理者および経営者の方々

◎イベントの詳細、および参加お申込み等は、決まり次第お知らせします。
 まずはご予定置きください!!

【お問い合わせ】
JILS総合研究所 ウェビナー担当
fukyu@logistics.or.jp

一覧へ戻る