本文へスキップします。

H1

『物流企業の持続的な成長を支えるM&A戦略』講演会

リード文

物流業界は、労働力不足やデジタルトランスフォーメーション(DX)の進展、2024年問題に伴う改正物流関連二法の公布など、複雑で多様化する課題に直面しています。このような環境下で企業が持続的に成長し、競争力を維持するための選択肢としてM&A戦略が注目されています。M&Aによって規模の拡大や異業種との連携、新たな技術やノウハウの取得などを実現できます。
本講演会では、M&Aのプロフェッショナルをお招きし、物流企業の経営幹部として把握しておくべきM&Aの現状、準備すべき対策、具体的な実践事例等について解説いたします。持続的な成長を実現するためのM&A戦略を理解し、今後の企業戦略に活かしてください。

開催概要

開催概要

講演会内容

参加対象

  • 物流企業の経営者・経営企画・経営戦略担当部門の方
  • 事業拡大・新規事業展開を志向されている方々 

プログラム

  1. 日本企業・物流業界におけるM&Aの動向
  2. 物流業界を取り巻く環境
  3. 2024年問題や外部環境の影響
  4. 物流企業のM&A総論
  5. 物流企業間のM&A
  6. 物流企業と異業種企業のM&A
  7. M&Aを通じた物流企業の課題解決案(事例)

講師紹介

  • 菅谷 貴志 氏
    フォーサーズ(株) 代表取締役社長
2005年に株式会社レコフに入社。アドバイザリーグループにてエグゼキューション業務を担当後、2009年7月より営業に異動。2017年1月よりフロンティア・マネジメント株式会社に入社。10年以上M&A業務に従事し、主に物流業やIT関係の企業を担当。物流業界に関する代表的な案件は、上場総合物流会社による物流子会社の買収、上場3PL会社による化学品倉庫会社の買収、など。
上場企業案件から、未上場オーナー案件まで幅広い案件へのアドバイザリーを経験。
2024年フォーサーズ株式会社を設立。物流業界を中心に、様々な業種のM&Aの提案、執行を担う。

実施予定

開催日時

2025年3月27日(木) 14:00~16:00

開催方式

会場集合

会場は日本ロジスティクスシステム協会本部(東京都港区海岸1-15-1)

参加費

  • 日本ロジスティクスシステム協会会員   8,800円/1名
  • 上記会員以外            11,000円/1名
  • ※上記金額は税込価格です。

参加定員

25名
(最少催行人数7名)

申込規約

申込規約

お支払い方法

  • WEB請求書で請求いたします。
  • WEB請求書は原則としてお申し込み手続きご担当者のE-mail宛に送付いたします。それ以外をご希望の方は、連絡欄にご指示ください。​
  • 請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。
  • お支払いは原則として開催前日までにお願い申し上げます。開催後になる場合は、連絡欄に支払予定日を明記してください。

キャンセル規定

  • 開催7日前~前々日(開催日当日を含まず起算)・・・参加料(消費税を除く)の30%
  • 開催前日および当日・・・参加料(原則として消費税を除く)の全額
  • ※参加申込をキャンセルする場合は事前に問い合わせ先にお申し出ください。

個人情報の取り扱い

公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシーをご覧ください。ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。

参加申込