物流現場改善事例集
-
会員限定サービスとなります。(会員一覧)
-
全日本物流改善事例大会において2007年以降に発表された優秀事例を閲覧できる事例集です。
-
発表企業からご許可をいただいた277事例を掲載しています。
-
ログインページよりユーザー名とパスワードを入力して下さい。
-
ログインID・パスワードにつきましては、customer@logistics.or.jp までお問い合わせください。
-
その他の会員限定サービス:機関誌「ロジスティクスシステム」、統計・調査年報が入手できるライブラリ(会員ライブラリ)
事例一覧
受賞事例にはそれぞれがついています。
最優秀物流改善賞最優秀物流改善賞(旧物流合理化賞)
優秀物流改善賞優秀物流改善賞(旧物流合理化努力賞)
※会員の方は、ログインすると事例をダウンロードできます。
本事例集の検索設定
事例名 | 大会年度 | 事例企業名 | カテゴリ |
---|---|---|---|
システムの変更に伴う現場作業の改善情報システムの変更を受け、その変更によって影響のある現場作業工程を洗い出し、そのメリット・デメリットを理解したうえで、ロケーションやピッキング方法、またレイアウトの変更・改善を行い、作業効率の向上を実現した。 |
2008年 | ヤマトシステム開発株式会社 |
生産性入出荷(積み降ろし含む)保管ピッキング運搬配送陸運
|
|
2007年 | ジョンソン・エンド・ジョンソン株式会社 |
環境保管包装・梱包運搬配送その他製造倉庫業
|
入出庫の解析を行うことによって導き出された作業導線および保管レイアウト変更による作業の効率化作業時間全体に占めるリフトでの運搬時間を短縮するため、従来、入出庫に合わせて納入していた資材を、入出庫頻度や出現率のデータに合わせた倉庫内のレイアウト変更や搬入場所による保管倉庫の変更を行うことによって作業導線を見直し、リフトでの運搬時間を11%削減した。 |
2007年 | アサヒロジ株式会社 |
生産性環境輸送入出荷(積み降ろし含む)保管配送ガラス・窯業・土石製品物流子会社
|
ドラム缶積降し作業時のドラム缶口あわせ用作業治具の製作輸入ドラム缶のデバンニング作業時の、二人掛かりの手作業による転倒事故発生防止および作業効率向上を目的とし専用治具を製作したところ、安全面、転倒、接触衝撃による凹損発生の危険性解消と作業者の熟練が不要となったほか、作業所要時間が半減、作業コストは1/4に削減した。 |
2007年 | 日本通運株式会社 |
生産性コスト安全性輸送保管配送陸運海運
|
こうすれば「VMI」もこわくない顧客の長期的課題であった在庫資産圧縮について、VMIを提案・実施し、過去の出荷データを基に安全在庫、発注点管理をおこなった結果、在庫が約25日分から15日分に削減された。 |
2007年 | ティ・エス・ケイ株式会社 |
生産性コスト包装・梱包精密機械器具自動車部品製造自動車整備サービスサービス業
|
作業生産性の向上とCS向上生産性の向上、CS向上を実現するため、IE手法を用いた業務分析と、5Sを取り入れた業務改善を行った結果、20%の生産性向上を達成するとともに、不回転在庫の一掃とその提案を実施し、顧客サービスの向上を実現した。 |
2007年 | センコー株式会社 |
生産性入出荷(積み降ろし含む)保管配送流通加工食料品製造パルプ・紙加工医薬・化粧品・塗料電気機械器具陸運
|
業務拡大に伴う作業生産性・品質の改善作業生産性・品質の改善が求められていた商品のセンター荷受から集品・出荷までの工程において、出荷頻度の分析によるレイアウト変更、「目で見る管理」ボード導入等の改善施策を実施したところ、作業生産性が40%向上するとともに、ピッキングミス削減により品質が向上、クレーム件数が削減した。 |
2007年 | 株式会社ロジワン |
品質コスト入出荷(積み降ろし含む)検品ピッキング包装・梱包配送食料品製造一般機械器具倉庫業陸運
|
アフターサービス部品の出荷量変動に効率よく対応できる出荷業務と配送時間の改善製品と同じ配送システムを採用していたアフターサービス部品の配達時間はまちまちであり、出荷業務も繁忙期は混乱していた。そこで、アフターサービス用の配送方法に変更した結果、出荷のピッキング業務と出荷準備が飛躍的に改善され、出荷量の増減にも迅速に対応できるようになった。 |
2007年 | 株式会社ノーリツ |
生産性コスト配送・納期入出荷(積み降ろし含む)保管ピッキング包装・梱包配送建設陸運
|
|
2007年 | 三井金属鉱業株式会社 |
生産性コスト環境輸送入出荷(積み降ろし含む)保管包装・梱包ガラス・窯業・土石製品陸運
|
カートン仕分け作業の生産性向上による出荷時間厳守体制の構築「探す時間」の削減とその付帯業務の改善による生産性向上を実現するために、進捗管理の「見て分る」化、仕分け方法および仕分け後の積み付け作業方法の見直しを行った結果、67分かかっていた出荷先単位当りのピッキングからトラック積み込み準備までの工程が46分に短縮された。 |
2007年 | 日本トランスシティ株式会社 |
意識・やる気入出荷(積み降ろし含む)保管ピッキング包装・梱包陸運
|