物流現場改善事例集
-
会員限定サービスとなります。(会員一覧)
-
全日本物流改善事例大会において2007年以降に発表された優秀事例を閲覧できる事例集です。
-
発表企業からご許可をいただいた277事例を掲載しています。
-
ログインページよりユーザー名とパスワードを入力して下さい。
-
ログインID・パスワードにつきましては、customer@logistics.or.jp までお問い合わせください。
-
その他の会員限定サービス:機関誌「ロジスティクスシステム」、統計・調査年報が入手できるライブラリ(会員ライブラリ)
事例一覧
受賞事例にはそれぞれがついています。
最優秀物流改善賞最優秀物流改善賞(旧物流合理化賞)
優秀物流改善賞優秀物流改善賞(旧物流合理化努力賞)
※会員の方は、ログインすると事例をダウンロードできます。
本事例集の検索設定
事例名 | 大会年度 | 事例企業名 | カテゴリ |
---|---|---|---|
|
2010年 | 株式会社ロジワン |
生産性入出荷(積み降ろし含む)検品保管ピッキング配送倉庫業陸運通信
|
配送手段の見直し・配送網の整備による最適化出荷や返却の際、宅配便利用による配送コストや梱包資材の増加、保管場所の増大などの問題点を解決すべく、一部の大口出荷先への出荷を、リユース可能な通い箱によるルート便配達に変更したところ、配送コスト約5%の削減に加え、資材コスト約10%の削減、保管場所の削減などの成果をあげた。 |
2010年 | ヤマトシステム開発株式会社 |
生産性コスト輸送保管配送電気機械器具精密機械器具
|
人材品質の強化 ~評価指標の統一による活動意識の向上~生産性・品質の改善活動を強化するため、その根底にある「人材品質」の向上に取組んだ。構内事業部を横串に管轄する改革推進リーダーの選任に始まり、作業環境が様々に異なる各営業所を同じ指標で評価する共通評価項目の設定。また、各営業所において、取組みが高い水準で維持されるよう地道な活動を実施した。それにより、構内事業全体に改善活動を遵守・継続する風土が根付いた。 |
2010年 | 高末株式会社 |
品質輸送入出荷(積み降ろし含む)保管運搬配送一般機械器具電気機械器具自動車部品製造
|
新規業務開始に伴う倉庫内作業改善及び品質向上の取組み玩具商社の流通加工業務を行うにあたり、在庫の集約管理、倉庫管理システムの導入とあわせて、作業動線を考えたレイアウト改善や作業の分業化・標準化、またQup活動(独自の改善運動)によるヒヤリハット改善の実施などを行い、輸配送コストや管理コストの削減を実現した。 |
2010年 | 株式会社サンリツ |
品質コスト輸送入出荷(積み降ろし含む)保管配送流通加工医薬・化粧品・塗料精密機械器具倉庫業陸運
|
幹線便輸送を利用した配送ネットワーク構築による物流コスト削減の取組みスピード化社会における顧客ニーズに応えるため、配車管理の一元化や固定車輌の運用、四国・中国、九州において幹線配送、直送化削減を行うなど、全国的な配送網の見直しと運用システムの改善に着手した結果、配車管理の一元化により輸送コスト削減を達成するなど、それぞれの取組みでコストダウンを実現した。 |
2010年 | オリンパスロジテックス株式会社 |
コスト環境輸送配送物流子会社
|
物流センターにおける作業時間の短縮と出荷精度の向上物流センターの作業時間短縮と出荷精度向上を目標として現状分析を行ううえで、作業場を広げて作業する晴天の日に比べて雨の日の方が効率が良いという意見に着目し、現場の作業調整、全体の作業進捗管理を行ったところ、一日当たり40分作業時間を短縮するとともに、誤出荷率を0.07%から0.03%に改善した。 |
2010年 | 株式会社ライフサポート・エガワ |
生産性品質輸送入出荷(積み降ろし含む)保管ピッキング配送食料品製造小売業
|
端数品集約保管による庫内オペレーション効率アップこれまで、充実した設備とIT化により全館フリーロケーションでの保管をしていたが、荷役要員の省人化と物流品質の向上を目指し、出荷頻度の調査に基づき商品の形状別保管や小物商品専用ゾーンの設置などを行った結果、一人1時間当たりの出荷件数が19.7%改善された。 |
2010年 | 株式会社オカムラ物流 |
生産性輸送入出荷(積み降ろし含む)保管配送倉庫業陸運
|
小分作業の改善 ~惣菜パック仕分の改善~一便あたりの店舗への配送ボリューム増加により、予め取り決められた時間までに作業を終了できない現状を改善すべく、入荷調整による製品入荷の波動平均化、シフト調整による作業効率の改善、データ調整による作業開始時間の変更などの対策を講じ、作業終了時間までに作業を終える体制を構築した。 |
2010年 | アサヒロジ株式会社 |
コスト輸送入出荷(積み降ろし含む)検品運搬配送小売業
|
|
2010年 | 三池精練株式会社 |
生産性コスト環境輸送医薬・化粧品・塗料非鉄・金属製品
|
物流業務と在庫管理を統合管理する『しくみ』を使った在庫回転率の大幅改善不況による受注の激減を受け、重要視されていなかった在庫管理の見直しが急務となり、在庫管理担当者しか分からなかった受注・発注管理を、明解な管理基準の設定と、課員への勉強会・教育訓練を行った結果、在庫管理品金額を1億1200万円から8400万円に削減するとともに、在庫管理品の回転率を0.3から0.8に改善した。 |
2010年 | 富士精工株式会社 |
コスト保管非鉄・金属製品一般機械器具自動車部品製造小売業
|