セミナー/最先端の輸入物流DXとは

セミナー/最先端の輸入物流DXとは

ロジスティード株式会社

国際物流・輸入のプロセスを最適化するメソッドと最新事例をご紹介する、無料Webセミナーを開催いたします。
輸入業務のオペレーションを最適化へ導くヒントが見つかります。

輸入業務のDX化は、非効率な業務の改善やサプライチェーンの最適化を図る上で不可欠です。
しかしながら、海外のサプライヤーや荷主・フォワーダーなど、多数のプレイヤーが関与しており、
情報のやり取りの一元化に課題をお持ちの方も多いのではないでしょうか?

そのお悩み、ロジスティードのWebセミナーで解決できるようになります。

WEBセミナー:『国際物流・輸入のプロセスを最適化 物量増に負けない!最先端の輸入物流DXとは』
セミナーでは、わずか30分というお時間で、輸入業務のオペレーションを最適化へ導くヒントが得られます。
具体的には、以下の内容で、異常の早期検知・トラブル未然防止の仕組みを関係者全体で構築する方法を解説します。

〈内容〉
・貿易システムと国際物流システムの違い
・国際物流システム「SCLINK+」の特徴
・最新事例でわかる 業務最適化の手法と導入効果

輸入業務の改善は何から始めてよいか分からないという方でも、安心してご参加いただけます。
また、「もっと知りたい」と思われた方は、セミナー後に個別でご相談いただくことも可能です。
ご用命の方は、下記よりお申し込みください。

〈詳細・お申し込みはこちら

〈開催概要〉
・日時:9月18日(木)15:00~15:30
・形式:オンライン
・参加費:無料(要事前登録)
・申込締切:9月17日(水)13:00
・当日ライブ配信のほか、申込者限定で開催後1週間の見逃し配信を公開予定

登録日 : 2025/09/01 物流業務(輸配送・保管・荷役等)