本文へスキップします。

【全】ヘッダーリンク
H1

コラム:HRM「ダイバーシティは物流を制す?!」

コンテンツ

事業価値を高める、そのために人的資源をどう活かすのか。

ロジスティクス分野においてはまだまだ取り上げられることが少ないダイバーシティを切り口にしながら、人財と組織を輝かせることを、読者の皆さんも含めみんなで本気で考え、未来を創っていくコラムです。

No.8
ロジスティクス人財を増やしたい!
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム 山本 紗代美 氏
対談者:
SUNSTAR GROUP BUSINESS PARTNER
ロジスティクス研究室  室長 荒木 協和 氏
No.7
思考の多様性で物流を考える
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム 山本 紗代美 氏
対談者:
東京大学 教育学部 實藤 美来 さん
高崎経済大学 経済学部 堀内 基希 さん
No.6
現場の働き手を主人公に
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム 山本 紗代美 氏
対談者:
東京大学 教育学部 實藤 美来 さん
高崎経済大学 経済学部 堀内 基希 さん
No.5
物流現場にフレックスは無理なのか?!
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム
企画推進室長 戦略人事プロジェクトリーダー
山本 紗代美 氏
No.4
効率化より大事?!なES(従業員満足)
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム
企画推進室長 戦略人事プロジェクトリーダー
山本 紗代美 氏
No.3
労働力不足に効く?!自社の魅力
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム 山本 紗代美 氏
対談者:
アサヒロジスティクス株式会社 井上 健 氏
No.2
2024年問題と多様性
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム 山本 紗代美 氏
対談者:
アサヒロジスティクス株式会社 井上 健 氏
No.1
ダイバーシティは物流を制す?!
執筆者 :
株式会社コクヨロジテム
企画推進室長 戦略人事プロジェクトリーダー
山本 紗代美 氏

JILSのHRMへの取り組み

物流企業のHRM推進研究会 
物流事業者や物流子会社の総務・人事担当者による登録制の研究会です。人材を経営資源と捉え、戦略的に獲得、育成、登用、評価し、経営戦略の実現と企業価値の向上に資するHRM(人的資源管理:Human Resource Management)を推進し、産業界におけるロジスティクス・物流分野の課題解決に貢献するための情報提供、交換および人的ネットワークの形成を支援します。