コラム「物流改善のすすめ」
当協会では企業の生産性やCS・ESを向上させ、昨今の労働力不足にも対応すべく、産業界における物流現場改善の普及・推進に取り組んでおります。活動のひとつとして「物流現場改善のすすめ」と題し、改善活動を進展させるきっかけとなるコラムを掲載しております。物流現場改善に精通し、経験豊富な改善のエキスパートを執筆者に迎え、物流現場改善を進めるための考え方や手法、事例などをお伝えいたします。
※執筆者の所属・役職は執筆時点のものです。
- 第1回
-
執筆者 :
東京海洋大学
学術研究院 流通情報工学部門 教授
黒川 久幸 氏
- 第2回
-
執筆者 :
株式会社日本能率協会コンサルティング
サプライチェーン革新センターシニア・コンサルタント
広瀬 卓也 氏
- 第3回
-
執筆者 :
株式会社カスミ
ロジスティック本部 物流部 物流戦略担当マネジャー
齋藤 雅之 氏
- 第4回
-
執筆者 :
株式会社カスミ
ロジスティック本部 物流部 物流戦略担当マネジャー
齋藤 雅之 氏
- 第5回
-
執筆者 :
シンバホールディングス株式会社
人材育成・改善業務活動・情報システム事業統括 専務取締役
雨宮 路男 氏
- 第6回
-
執筆者 :
株式会社ロジスティクス・サポート&パートナーズ
常務取締役
石橋 岳人 氏
JILSの物流現場改善への取り組み
全日本物流改善事例大会
企業の枠を超えたわが国最大の物流改善事例発表会です。
物流現場改善士資格認定講座
物流現場改善リーダーに必要な心構え・改善技法・マネジメント技術を学び物流現場改善のプロを育成します。
その他にも様々な取り組みを行っております。JILSの物流現場改善への取り組み一覧はこちらをご覧ください。