中小企業物流高度化・効率化システム開発事業(SIT)
1 .物流標準サブセットの構築
ペイワンバイワン在庫を実現する医薬品分割流通システムの開発 (社)練馬区薬剤師会
食品副資材としての日用雑貨物流EDI標準サブセットの構築 食品副資材日雑情報研究会(株)タケウチ
菓子業界における物流EDIサブセットの構築 全国菓子卸商業組合連合会
2 .中小企業の取引・物流の実態に応じた特徴の抽出、取引関係の用語に関するメッセージ辞書の作成、欠品・返品発生時のルールの設定
アパレル業界共同物流センター新ビジネスモデルの構築と実地検証事業 アパレル共同物流BPRコンソーシアム(社)日本アパレル産業協会
HBC小売チェーン物流にかかわるデマンドチェーンマネジメント支援システム 中小ドラッグ小売チェーン共同物流研究会 (社)日本ボランタリー・チェーン協会
有機食品のロジスティクスWebEDIシステムの開発と検証 愛農ネットワーク(株)愛農流通センター
先進的企画商品(Vマーク)の商・物流一気通貫共同物流システム 共同物流システム開発支援推進協議会(株)八社会
3 .共同物流センターのセンターフィー(使用料)算定システムの開発と物流EDIとの結合システムの開発
活動基準に基づく中小食品VC共同物流センターフィー算出システム (社)日本ボランタリー・チェーン協会
共同物流システムのアプリケーションの開発
中小卸売業における共同物流運営ビジネスモデルの開発および実地検証事業 協同組合熊谷流通センター