JILSニュース
2025.07.25 テーマ別

物流改正法、あなたの会社は対応できていますか?~荷主企業・物流事業者が今すぐ取り組むべきこと~(会場・オンライン併用)

2025年4月に一部が施行された「物資の流通の効率化に関する法律」および「貨物自動車運送事業法」の改正内容と、それに伴う荷主・物流事業者の対応について解説する無料講演会を開催いたします。

今回の法改正により、全ての荷主企業・物流事業者に物流効率化に関する努力義務が課され、一定規模以上に企業には中長期計画の策定・報告、物流統括管理者の選任などが求められます。本講演会では、改正の趣旨や内容、企業としての具体的な対応策について、行政および専門家による解説と企業事例を通じてご紹介いたします。

開催概要

  • 物流改正法、あなたの会社は対応できていますか?~荷主企業・物流事業者が今すぐ取り組むべきこと~
  • 開催日時:2025年9月17日(水)13:00~18:20
  • 開催形式:会場+オンライン併用(ハイブリッド開催)
    会場:CIVI研修センター新大阪東(大阪市東淀川区)オンライン:Zoom配信
  • 定員:会場参加100名、オンライン参加1,000名(先着順)
  • 参加費:無料
  • 主催:日本ロジスティクスシステム協会
  • 共催:一般社団法人大阪府トラック協会、大阪商工会議所
  • 後援(申請予定):近畿経済産業局、近畿運輸局、公正取引委員会事務総局近畿中国四国事務所 

一般社団法人岡山県トラック協会、公益社団法人奈良県トラック協会、奈良商工会議所

プログラム概要

  • 13:00~13:05 開会
  • 13:05~14:05 
    「改正物流効率化法および改正貨物自動車運送事業法について」
      遠藤 浩規 氏 近畿経済産業局 産業部 流通・サービス産業課 課長
      山田  宏 氏 近畿運輸局 交通政策部 環境・物流課 課長
      田中 康嗣 氏 近畿運輸局 自動車交通部 貨物課 課長
  • 14:15~15:05 
    「改正物流2法への主体別対応 ~特定事業者間の連携~」
      森川 健 氏 株式会社野村総合研究所
      アーバンイノベーションコンサルティング部 チーフエキスパート
  • 15:15~16:05 企業事例
    荷主企業【講演者調整中】
  • 16:15~17:05 
    「物流2024年問題の対応と法改正への取り組み」 
      谷 峰範 氏 日隆グループ 代表取締役 
  • 17:15~18:15 名刺交換会 ※会場のご参加者のみ
  • 18:15~18:20 【閉会】

参加対象

  • 製造業や流通業等荷主企業の経営者、物流・ロジスティクス部門および調達・製造部門等の担当役員、管理者、担当者
  • 物流事業者の経営者、管理者、担当者 等

プログラムの詳細、参加申込

以下のサイトよりご確認、お申し込みください。
https://www1.logistics.or.jp/network/KA08-1/