2025.03.18
普及活動
【アーカイブ配信申込開始のご案内】改正物効法のポイントと物流統括管理者の役割※申込期限:3月28日17時まで
3月18日(火)に開催いたしました無料ウェビナー
「あなたは特定荷主?知らないと大ごとに!改正物効法のポイントと物流統括管理者の役割」
には、2,300名を超える方にご参加いただき、誠にありがとうございました。
本ウェビナーでは、2025年4月1日施行の改正物流効率化法に関する最新情報を解説し、特定荷主に該当する可能性のある企業様向けに、具体的な対応策をご紹介いたしました。当日ご参加いただけなかった方や、もう一度内容を確認したい方のために、ウェビナーのアーカイブ配信をご用意いたしました。
【アーカイブ配信ご視聴受付を終了いたしました】
※申込期限:3月28日17時まで
【アーカイブ配信 概要】
■ 配信内容
改正物流効率化法の概要と政令公布の要点
講師:紺野 博行 氏(国土交通省 物流・自動車局 物流政策課 課長)
改正物流効率化法の要点と今後のアクションポイント
講師:大島 弘明 氏(流通経済大学 流通情報学部 教授)
物流統括管理者選任義務化に向けた調査報告
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会
■ 視聴方法
アーカイブ配信の視聴をご希望の方は、以下のリンクよりお申し込みください。
【アーカイブ配信ご視聴受付を終了いたしました】
※アーカイブ配信は期間限定となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。どうぞよろしくお願いいたします。
(お問い合わせ)
JILS総合研究所 ウェビナー担当
shien@logistics.or.jp