全日本物流改善事例大会 録画聴講サイトのご案内

全日本物流改善事例大会はこんな大会です!
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会と一般社団法人日本物流資格士会では、物流における「現場力」をさらに高めるべく、優れた物流改善事例を相互に発表し、課題解決の手がかりやノウハウを共有していただくとともに、物流の実務者同士が集う情報交流の場となる「全日本物流改善事例大会」を毎年開催しております。
本大会では、ひとつの作業所(現場)で完結する小集団による取り組みを対象とした「Ⅰ.物流業務部門」と、複数の物流業務および工程を統合した範囲を対象とした「Ⅱ.物流管理部門」における改善事例を募集、その中から選ばれた優秀事例を部門別に発表いただきます。
全日本物流改善事例大会2024 録画聴講サイトのご案内
今年5月に開催された「全日本物流改善事例大会2024」では、多数の応募事例のなかから選考された、過去最多の40の優秀事例が2日間にわたって発表されました。
録画聴講サイトでは、そのうち35の発表事例を録画収録(Zoom動画)、視聴期間内(2025年1月末まで)何度でも聴講可能です。
◆2024年大会で発表された35の改善事例が視聴できます!
貴社の参考となる事例がきっとあるはずです。
◆視聴期間内(2025年1月末まで)何度でも視聴可能です!
ご都合にあわせてご視聴ください。
◆サンプル動画(発表冒頭5分間)はコチラをクリック!
視聴料
会 員 | 1アカウント | 37,400円(消費税込み) |
会員外 | 1アカウント | 61,600円(消費税込み) |
※視聴期間:アカウント登録日から2025年1月31日まで
※会 員:公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 会員
録画収録企業(社名50音順)
(株)アイシン・ロジテクサービス | アサヒロジ(株) | SBS東芝ロジスティクス(株) |
NX・NPロジスティクス(株) | (株)エヌ・ティ・ティ・ロジスコ | 花王(株) |
花王(株)/三甲リース(株) | (株)キユーソーエルプラン | クボタマシナリートレーディング(株) |
鴻池運輸(株) | コマツ物流(株) | サッポログループ物流(株) |
(株)ジップ | (株)松栄堂 | (株)シンクラン |
(株)住化ロジスティクス | TOTO(株) | (株)東北ウエノ |
日本ロジテム(株) | (株)八代目儀兵衛 | 日立建機ロジテック(株) |
北海道ロジサービス(株) | 本田技研工業(株) | MELCO LOGISTICS (THAILAND) CO., LTD. |
(株)山善 | ヤマゼンロジスティクス(株) | 琉球物流(株) |
ロジスティード東日本(株) | ワコール流通(株) |
【大会1日目】(2024年5月14日(火)開催)
◆全日本物流改善事例大会2024の概要、各発表事例の詳細は、大会パンフレットをご参照ください。
◆一事例あたりの発表時間は、約20分間です。
- 発表1
-
小さな積み重ねによる改善活動が棚卸精度向上を実現
日本ロジテム(株)
- 発表2
-
多能工化による生産性向上
鴻池運輸(株)
- 発表3
-
ムリ・ムダ・ムラ取り改善による作業者の負荷軽減 ~ストレスのない作業を目指して~
SBS東芝ロジスティクス(株)
- 発表4
-
繁忙期の残業削減プロジェクト!作業の可視化で適正な人員配置を実現!
(株)松栄堂
- 発表5
-
パレット画像認証システムの開発・導入
TOTO(株)
- 発表6
-
出荷積込時間短縮に向けた倉庫内レイアウト変更及び製品配置の見直し
サッポログループ物流(株)
- 発表7
-
輸配送効率向上への取り組み ~デジタコ導入によるデータの可視化から活用までのプロセス~
琉球物流(株)
- 発表8
-
モーダルシフトにおけるアサヒロジ社・日本通運社の課題解決に向けた取組み ~緊締車の代替としてのアサヒロジ社車両の活用~
アサヒロジ(株)
- 発表9
-
ICバンドを活用した作業工数取得と生産性見える化の取り組み
(株)アイシン・ロジテクサービス
- 発表10
-
DX施策、拠点変更に伴う省人化、新WMS及び自動化設備導入によるピッキング生産性の改善取組み
(株)山善
- 発表12
-
3Dシミュレーションの新技術を活用したレイアウト最適化と出庫効率の向上!
ワコール流通(株)
- 発表13
-
『誤納品ゼロ』 への挑戦 ! ~カン・コツ・ケイケンに頼らない自転車配送へのアプローチ~
NX・NPロジスティクス(株)
- 発表14
-
運送事業者に選ばれる物流センターへの挑戦 ~倉庫運営改善による待機時間削減の実現~
花王(株)
- 発表16
-
セル生産方式のコンセプトに基づく流通加工/出荷オペレーション改善
(株)八代目儀兵衛
- 発表17
-
動作分析からハンディでの日付検収ミスを削減
北海道ロジサービス(株)
- 発表18
-
多能工化による労働力の確保と収益改善
(株)シンクラン
- 発表20
-
持続的なサプライチェーンの構築を目的とした、国際間モーダルシフトの検討
クボタマシナリートレーディング(株)
【大会2日目】(2024年5月15日(水)開催)
◆全日本物流改善事例大会2024の概要、各発表事例の詳細は、大会パンフレットをご参照ください。
◆一事例あたりの発表時間は、約20分間です。
- 発表21
-
低頻度日用品の集品作業改善による運用点数拡大
北海道ロジサービス(株)
- 発表22
-
現業子会社との協働による、流通加工業務生産性向上・収益改善の取り組み
サッポログループ物流(株)
- 発表23
-
タイ国・電子部品物流センターでのHHT(OCR)導入によるオペレーション改善
MELCO LOGISTICS (THAILAND) CO., LTD.
- 発表24
-
製品ラベルの品質改善に向けた業務深耕化と生産性向上への取組み
鴻池運輸(株)
- 発表25
-
ロボット改良による自動化対象物品拡大およびツール開発による手作業削減・効率化
(株)エヌ・ティ・ティ・ロジスコサービス
- 発表27
-
画像を用いたロジ現場のカイゼン ~合理的安全対策の確立~
SBS東芝ロジスティクス(株)
- 発表28
-
拠点分散による輸配送距離の短縮及び配送効率の改善
(株)山善
- 発表29
-
専用運搬具の余剰・滞留・目的外利用を可視化して、運用の適正化をはかる
日立建機ロジテック(株)
- 発表30
-
梱の商品配置変更支援ツールの開発とツールを用いた“ムダ”な移動距離の削減 ~サスティナブルでロジカルな現場の実現に向けて~
花王(株)
- 発表31
-
海上コンテナ積載率改善活動 ~コンテナ本数削減による海上運賃の抑制~
コマツ物流(株)
- 発表32
-
JR到着貨物誘致への取り組み
住化ロジスティクス(株)
- 発表33
-
商材の適正フロア配置 <過去の出荷量を分析し基準を設けて適正フロア化とし運用>
(株)キユーソーエルプラン
- 発表34
-
包装荷姿から2024年問題を解決 ~リターナブル集合包装容器で作業改善と廃棄量減~
(株)東北ウエノ
- 発表35
-
ピッキング間口増加・改善による生産性向上
ロジスティード東日本(株)
- 発表37
-
通信教材の新時代(多品種小ロット)を支える物流拠点の進化
(株)ジップ
- 発表38
-
目指せパレット紛失ゼロ! ~パレット管理精度の向上~
花王(株)/三甲リース(株)
- 発表39
-
環境対応、環境負荷低減、モーダルシフト、CO2削減(福岡県拠点取組)
ヤマゼンロジスティクス(株)
- 発表40
-
リチウムイオン電池の模擬部品開発による発熱リスク0
本田技研工業(株)
申込規約
お申込み・お支払い方法等
- 本ページ下部「お申込みフォーム」よりお申込みください。
- お申込みから3営業日以内に、動画視聴サイトへのアカウント作成・登録のご案内メールを、「受講者」にご登録いただいた方にお送りいたします。
- 視聴期間は、アカウント登録日から2025年1月31日までとなります。
- 視聴料につきましては、WEB請求書で請求いたします。
- WEB請求書は原則として「お申し込み手続きご担当者」のE-mail宛に送付いたします。それ以外をご希望の方は、連絡欄にご指示ください。
- 請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みお手続きをお願いいたします。振込手数料は、お客様にてご負担願います。
- 動画視聴サイトへのアカウント登録後のキャンセルはご遠慮ください。
- 本サービスは動画視聴サイト「onestream」を利用いたします。
- 発表資料の配布(PDF等)はいたしておりません。
- 視聴にあたり必要な視聴環境(パソコン、ブラウザ等のソフトウェア、通信環境等)は、お客様の負担及び責任において準備頂くものとします。
禁止事項
- ログイン情報の使いまわし(ログイン情報は利用者一人あたりに割り当てます)。
- コンテンツ等を当協会に無断で転載、および第三者に貸与・譲渡すること。
- コンテンツ等を営業活動もしくは営利を目的として使用すること。
- その他当協会が不適切と判断した場合、使用を中止することがあります。
個人情報の取り扱い
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシーをご覧ください。ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。