本文へスキップします。
協会紹介
会員
情報提供
その他
教育研修
交流会
講演・発表会
展示会
調査研究
テーマ研究
表彰制度
ライブラリ
大学生がロジスティクスの課題(発表テーマ)について、研究し、課題解決策を検討、立案しました。学生ならではの斬新な切り口の課題解決策をご発表いただけるものと思います。 これからの世代を担う若い方々のご発表をぜひご聴講いただきますようお願い申し上げます。
<オンライン参加について> 発表会会場での発表をオンラインライブ配信(Zoomウェビナー利用)いたします。 日本ロジスティクスシステム協会(以下「主催者」という)が定める「JILSオンライン研修受講にあたってご了承いただきたいこと」と、 以下の事項に同意のうえお申し込みください。
<会場参加について> 当協会では、集合型事業の開催にあたり、厚生労働省の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」等に基づき、感染リスクの低減対策を徹底します。
●適切な収容人数を設定、来場者間の適切な距離を確保した座席配置等を行います。 ●消毒液を会場に設置し、入退場時の手指衛生を奨励します。 ●可能な限りドア・窓を開放し、会場内の換気に努めます。 ●入場時に参加者の検温を行い、37.5度以上の方はご参加をお断りします。 ●会場では必ずマスクを着用していただきます。 詳しくは以下URLよりご確認ください。https://www1.logistics.or.jp/Portals/0/pdf/jils-coronataiou.pdf
プログラムの詳細はパンフレットPDFをご覧ください ※諸事情によりプログラムが変更となる可能性がございます。ご了承ください。
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 関西支部 kansai@logistics.or.jp