荷主物流担当者のための物流アウトソーシング&マネジメント「再」強化セミナー
荷主企業の物流担当として、物流アウトソーシングをマネジメントするための管理手法、見える化、物流KPIの設定方法や、協力会社・委託先とWIN-WINの関係を構築するための実践的なノウハウなどをケーススタディを交えて学びます。
開催概要
セミナー内容
受講対象
荷主企業の物流担当者、物流企業の方で荷主企業とパートナーシップを強化したい方
プログラム
【1日目】
- 物流のマネジメント上の課題とは
・「物流をマネジメントする」とは
・委託先管理のポイントとは
・求められている物流のマネジメント力、スキルとは、
・<演習>マネジメント力セルフチェック - マネジメントを実現するための活動
・物流全体を鳥瞰する“ 物流マップ”
・“ 荷役、保管、輸配送” 「何を管理したいのか」問題・対象の見える化
・K P I・管理指標で物流を見える化・管理する
・結果管理とプロセス・行動状態の管理方法
・日常業務とそのマネジメント状態を見える化する
・改善活動立案と進捗管理
<ケーススタディ>
消費財メーカーの物流マネジメントの検討
・実態の把握と問題の設定
・問題解決のための“ 管理ポイントと活動指標”
<振り返り>
講義とケーススタディを通じた振り返り
【2日目】
- 物流アウトソーシングのレベルアップのための活動
1.「 物流委託の再強化」ステップ・具体的な進め方
・良い荷主・良くない荷主
・本音の共有の仕方(コミュニケーション管理)
・”解決したい対象”や”活動目的”の再定義
2.物流事業者選定を通じた管理強化
<ケーススタディ>
“ 物流事業者の立場で” 物流再強化の提案を考える
・提案依頼書( R F P )の読み込み
・荷主への提案内容の具体的な検討
・実際の提案書の評価
3.継続的な委託先マネジメント
・契約管理プロセスの定義
・ゲインシェアリングの実現
<振り返り>
講義とケーススタディを通じた振り返り
講師プロフィール
田中 良憲 氏
株式会社日本能率協会コンサルティング 経営コンサルティング事業本部
センター長 シニア・コンサルタント
- 業務プロセス改革、情報システム導入、組織・拠点改革による生産性向上、サービスレベル・品質向上テーマを専門に活動。
- 食品、アパレル、日雑、化粧品といった消費財領域を中心に、物流作業改善、物流ABCなど倉庫管理システムの構築、物流センター設計、3PL事業者選定などで成果をあげている。
実施予定
開催日時
2025年2月25日(火)~2月26日(水) 10:00~17:00
開催方式
Liveオンライン
参加費
- 日本ロジスティクスシステム協会会員 66,000円/1名
- 上記会員以外 88,000円/1名
※上記金額は税込価格です。
参加定員
20名
(最少催行人数5名)
オンライン参加にあたり
オンラインセミナーの特徴
- 集合型で行うセミナーと同水準の質の高いセミナーをお届けします。
- 音声やチャットでの応答を行い、ライブならではの臨場感のある講義を行います。
- テキストは事前に郵送にてお届けし、手元にテキストを控えながらご受講いただけます。
- 1時間に1回の適度な休憩により受講の集中力が高まります。
オンライン参加の注意事項
日本ロジスティクスシステム協会(以下「主催者」という)が定める「JILSオンライン研修受講にあたってご了承いただきたいこと」と以下の事項に同意のうえお申し込みください。
- Zoomクライアントが使用できない場合はご参加いただけません。
- 受講で利用する機器においてマイクが使用できない場合は参加いただけません。
- 受講で利用する機器においてWord、Excelが使用できない場合は参加いただけません。
- 受講者は申込時に登録した受講者に限定し、1人1台のデバイスで参加いただきます。(タブレットの使用は不可)
- 主催者に起因する事由や不測の事態により通信が中断した場合は、録画したセミナーを配信します。
- 受講者に起因する事由により通信が中断した場合は、主催者は責任を負わないものとします。
- 本セミナーの録画、録音、撮影は禁止します。
- 受講者により運営を妨げるおそれのある行為がある場合、対象者の受講を中止させることがあります。
Zoomクライアントについて
本セミナーはZoomを利用して実施します。ミーティング用Zoomクライアントをインストールのうえ、以下のZoom接続テストURLにアクセスいただくと接続の確認をすることができます。
Zoom接続テストURL https://zoom.us/test
申込規約
お支払い方法
- WEB請求書で請求いたします。
- WEB請求書は原則としてお申し込み手続きご担当者のE-mail宛に送付いたします。それ以外をご希望の方は、連絡欄にご指示ください。
- 請求書が届き次第、指定銀行の口座にお振込みください。
- お支払いは原則として開催前日までにお願い申し上げます。開催後になる場合は、連絡欄に支払予定日を明記してください。
キャンセル規定
- 開催7日前~前々日(開催日当日を含まず起算)・・・参加料(消費税を除く)の30%
- 開催日前日および当日・・・参加料(原則として消費税を除く)の全額
※参加申込をキャンセルする場合は事前に問い合わせ先にお申し出ください。
個人情報の取り扱い
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は当協会のプライバシーポリシーをご覧ください。ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催し物に関する確認・連絡・受講者名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
参加申込
【受付を終了いたしました。】