JILSニュース

2025.04.15 行政・他団体

「自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム」への会員募集開始のお知らせ/国土交通省

国土交通省は、「自動物流道路」に係る取組の一環で、「自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム」への会員募集を開始しました。

<国土交通省 プレスリリース> https://www.mlit.go.jp/report/press/road01_hh_001921.html

■コンソーシアム設立の目的
自動物流道路の実装に向けた検討を促進するため、自動物流道路の運営、利用に関心がある者、要素技術の保有者等の民間事業者と公的機関との情報共有・意見交換を行い、ビジネスモデル、オペレーションの技術的な実証、技術開発促進方策、インフラ整備のあり方等について検討を行うことを目的とします。

■募集対象
〇自動物流道路の社会実装、利用に関心のある企業又は団体
〇自動での貨物の輸送に関する技術・ノウハウを有する企業又は団体
〇自動物流道路の建設に関する技術を有する企業又は団体
〇自動物流道路に関心を持つ関係府省庁、地方公共団体
〇その他の企業又は団体

■公募期間
〇2025年4月10日(木)より随時募集
〇第1回コンソーシアム 2025年5月16日(金)に開催予定

■説明会の開催
〇申込受付期間 :令和7年4月10 日(木)~4月22 日(火)18 時
〇開催日時:令和7年4月23 日(水)14 時~15 時
〇会場:中央合同庁舎2号館共用会議室3A・3B
〇申込・問合先:(一財)道路新産業開発機構
〇メールアドレス:hido_jido_butsuryu@hido.or.jp
〇件名:【説明会参加希望】自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム

■参考
詳細は、国土交通省のWEBページをご覧ください。

自動物流道路の実装に向けたコンソーシアム
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/autoflowroad_consortium/index.html
自動物流道路(オートフロー・ロード) 国土交通省ホームページ
https://www.mlit.go.jp/road/autoflow_road/
自動物流道路に関する検討会 国土交通省ホームページ
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/buturyu_douro/index.html