関西物流改善事例発表会2022 開催のご案内
関西物流改善事例発表会2022 開催のご案内
開催日程 | 2022年9月7日(水) 10:00~15:50 |
開催形式 | 会場:ホテルマイステイズ新大阪コンファレンスセンター(大阪市淀川区) オンライン:ZOOMウェビナー 《会場参加・オンライン参加選択形式》 |
参加のおすすめ
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会、一般社団法人日本物流資格士会西日本委員会では『関西物流改善事例発表会2022』を開催いたします。本発表会は物流の実務に焦点をあて、物流現場担当者の方々の日々の改善へのお取組み、小集団活動等による成果事例等、現場の改善事例を中心に広く募集し、その発表を通じて、物流業務の効率化や生産性の向上、ローコストオペレーション、環境負荷低減活動などを推進するためのヒントや課題を物流の実務者同士が情報共有し、交流することを目的としております。皆様からのご参加お待ちいたしております。
発表事例
発表 1 | 「保管方法・通路幅を見直し、保管効率の向上による原価低減」 アサヒロジ株式会社 |
発表 2 | 「物量増加や働き方改革への対応を求められる中、当日配達・発送サービスを維持発展した全方位的改善戦略」 株式会社オノマシン |
発表 3 | 「コンテナデバン時のスキャン作業無人化(コスト対策・人手不足対策・作業者の健康面の改善)」 福助ロジスティクス株式会社 |
発表 4 | 「作業実績データを活用した異常管理及び延勤管理の深化による労働生産性向上」 グンゼ物流株式会社 |
発表 5 | 「『BtoB出庫におけるGASを活用した生産性向上と出庫ミスゼロへの挑戦』 ~RFIDゲートとの併用による新たなGAS運用方法の構築~」 ワコール流通株式会社 |
発表 6 | 「次世代社員の活躍で『現場のあるべき姿』のイノベーション実現~DX実践によるデータ活用~」 株式会社ハンナ |
発表 7 | 「出荷用緩衝材のプラスチック資源削減~地球にやさしい出荷への挑戦~」 クボタロジスティクス株式会社 |
特別講演 | 2022年度最優秀物流改善賞 「物流業務部門IEを活用した “ONE TEAM” による全体最適な庫内運営の実践 ~更なるユニットロードのSHINKAに挑戦~」 NX・NPロジスティクス株式会社 |
プログラムの詳細はパンフレットPDFをご覧ください | |
開催要領
- 主 催
-
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会/一般社団法人日本物流資格士会西日本委員会
- 参加料金
-
日本ロジスティクスシステム協会会員・日本物流資格士会会員 16,500円(税込)
上記会員外 25,300円(税込)
※会場参加とオンライン視聴参加の参加料は同価格です。《有資格者優待》
当協会の資格をお持ちの方には以下の参加料金を適用いたします。
11,000円(税込)/1名
対象資格:ロジスティクス経営士、国際物流管理士、グリーンロジスティクス管理士、物流技術管理士、物流現場改善士
- 参加定員
-
150名(会場参加)
- その他
-
<支払い方法・キャンセル規定>
・WEB請求書で請求いたします。
・WEB請求書は原則としてお申し込み手続きご担当者のE-mail 宛に送付いたします。
・請求書が届きましたら、指定銀行の口座にお振込みください。振込手数料は、お客様にてご負担願います。
・お申し込み後にキャンセルされる場合、下記の規定により、キャンセル料を申し受けますので、あらかじめご了承ください。
(注)キャンセルは、E-mailにて事前にお申し出ください。(E-mail:shien@logistics.or.jp)
【キャンセル規定】
◇開催7日前~前々日…………………(消費税を除く)参加料の 30%
◇開催前日および当日…………………(原則として消費税を除く)参加料の全額<オンライン参加について>
発表会会場での発表をオンラインライブ配信(Zoomウェビナー利用)いたします。
日本ロジスティクスシステム協会(以下「主催者」という)が定める「JILSオンライン研修受講にあたってご了承いただきたいこと」と、
以下の事項に同意のうえお申し込みください。
・Zoomクライアントが使用できない場合はご参加いただけません。
・本発表会の参加者は申込時に登録した参加者に限定し、1人1台のデバイスでご参加いただきます。
・主催者に起因する事由や不測の事態により通信が中断した場合は、録画した本大会を期間限定で配信します。
・参加者に起因する事由により通信が中断した場合は、主催者は責任を負わないものとします。
・本発表会の録画、録音、撮影は禁止します。
・参加者により運営を妨げるおそれのある行為がある場合、対象者の参加を中止させることがあります。
参加お申込み
申込終了しました
【個人情報の取り扱いについて】
日本ロジスティクスシステム協会では、個人情報の保護に努めております。詳細は、当協会のプライバシーポリシーをご覧ください。なお、ご記入いただきましたお客様の個人情報は、本催しに関する確認・連絡・名簿の作成および当協会主催の関連催し物のご案内をお送りする際に利用させていただきます。
問い合わせ先
公益社団法人日本ロジスティクスシステム協会 関西支部
kansai@logistics.or.jp