2024.06.14
講座・セミナー
物流技術管理士「優秀論文」を公開しました(2023年度)
当協会主催の「物流技術管理士資格認定講座」は、物流管理者および物流技術者に必要とされる物流・ロジスティクス全領域にわたる専門知識、マネジメント技術を体系的に学ぶ講座です。物流・ロジスティクスのスペシャリストを育成する講座として、数多くの企業が活用しています。
物流技術管理士資格認定講座では、資格認定試験の一つとして、講座で学んだ内容を活用した5000~6000字の論文を作成します。論文のテーマは自身の業務や企業における改善・改革を企画するものや、これまでの業務での取り組みを再検討するものなどさまざまです。毎年、特に優れた論文は、専門委員会にて「優秀論文」と認定し、表彰を行っています。
このたび、各企業様のご厚意により、2023年度に表彰された「優秀論文」をホームページにて公開することとなりました。物流技術管理士の方々の取り組みが参考になりましたら幸いです。
2023年度 物流技術管理士資格認定講座 優秀論文
・輸入コンテナ直入れによる調達物流効率化の成功要因と更なる改善策
執筆者:コクヨサプライロジスティクス株式会社 植村 翔真 様(第151期)
・RPA(Robotic Process Automation)導入による事務改善事例
執筆者:アイエイチロジスティクスサービス株式会社 高橋 利之 様(第151期)
・棚搬送型ロボット導入における対象アイテム選定の成功事例
執筆者:SBS東芝ロジスティクス株式会社 加藤 宏幸 様(第152期)
※公開のご許可をいただいた優秀論文のみを掲載しております。予めご了承ください。