2022.05.19
講座・セミナー
物流技術管理士「優秀論文」を公開しました(2021年度)
当協会主催の「物流技術管理士資格認定講座」は、物流管理者および物流技術者に必要とされる物流・ロジスティクス全領域にわたる専門知識、マネジメント技術を体系的に学ぶ講座です。物流・ロジスティクスのスペシャリストを育成する講座として、数多くの企業が活用しています。
物流技術管理士資格認定講座では、資格認定試験の一つとして、講座で学んだ内容を活用した5000~6000字の論文を作成します。論文のテーマは自身の業務や企業における改善・改革を企画するものや、これまでの業務での取り組みを再検討するものなどさまざまです。毎年、特に優れた論文は、専門委員会にて「優秀論文」と認定し表彰を行っています。
このたび、各企業様のご厚意により、2021年度に表彰された「優秀論文」をホームページにて公開することとなりました。物流技術管理士の方々の取り組みが参考になりましたら幸いです。
2021年度 物流技術管理士資格認定講座 優秀論文
- 荷主A社の3PL倉庫における、自動化検討及び提案の成功事例について
執筆者:山九株式会社 中山 樹 氏(第144期)
- SDGsによる問題解決への取り組み
執筆者:白根運送株式会社 笹本 裕美 氏(第144期)
- グループ在庫の適正化
執筆者:ヤマハ株式会社 中川 雅仁 氏(第144期)
- 定期便の積載率向上による損益改善の成功事例について
執筆者:SBS東芝ロジスティクス株式会社 勇崎 雅弥 氏(第145期)
- 当社EC物流業務における出荷業務改善の取組み成功事例
執筆者:株式会社バンダイロジパル 宮岸 晋久 氏(第145期)
- 包装総合効率改善の取組みによる物流危機への対応
執筆者:三菱電機トレーディング株式会社 村田 雄志 氏(第146期)
- 物流保管設備導入による収納効率化と作業性向上の成功事例
執筆者:三進金属工業株式会社 由良 俊樹 氏(第146期)
※公開のご許可をいただいた優秀論文のみを掲載しております。予めご了承ください。
過去の優秀論文
2020年度の物流技術管理士「優秀論文」はこちらをご確認ください。
2019年度の物流技術管理士「優秀論文」はこちらをご確認ください。
物流技術管理士資格認定講座の詳しい内容はこちらをご覧ください。